吉乃川  商品紹介

極上倶楽部  加盟店限定販売

黄綬褒章受章杜氏の傑作の酒
 吟醸酒 極上吉乃川

新潟の寒冷清澄な空気と名水“天下甘露泉”。越後の名匠、鷲頭昇一杜氏が極上の吟醸酒造りに心を傾け、吉乃川独自の優良酵母を使用し長期低温発酵でデリシャスな香りときめ細やかな味わい。芳香馥郁として淡麗辛口の限定酒です。選ばれた酒販店でしか取り扱いできない傑作の美酒です。
    原料米(麹米)=新潟県産五百万石   精米歩合=55%
    アルコール度=15度  日本酒度=+7   酸度=1.2


吟醸酒
 
極上吉乃川
1.8L
  2,970円
720mL
  1,474円
 特別純米酒 極上吉乃川

蔵人が自ら手塩にかけて育てた酒造好適米。土壌改良から技術研修、過剰肥料の制限、株数制限、など酒の造り手だからこそ最も適した状態で育てた大粒で質の良いお米を「蔵人栽培米」といい、このお酒造りの原料に使用しています。特別純米ならではの洗練された旨みと口当たり滑らかな米本来の旨みと香りが生きる、ふくらみのある出来映えです。純米酒の割にフレッシュで香り高いお酒に仕上がりました。

この特別純米は地元で契約栽培された「五百万石」を使用して醸し出したお酒です。口当たりなめらかな米本来の旨味と香りが生きるふくらみのある口当たりに仕上がりました

     原料米=契約栽培「五百万石」  精米歩合=60%
     アルコール度=15度  日本酒度=+2  酸度=1.3

特別純米酒
 
極上吉乃川
1.8L
 2,970円

吉乃川おすすめのご紹介

 限定発売 蔵人栽培米 越淡麗・五百万石使用

  
 吉乃川  秘蔵酒  長期熟成純米大吟醸

 越淡麗というお米は日本一の酒造好適米の山田錦と新潟県の最高の酒造好適米である五百万石を掛け合わせ、長年にわたり品種改良を行って、新潟県農業試験場がようやく完成させたお米で、山田錦のふくよかさと五百万石の淡麗な味わいを併せ持つ、いかにも新潟らしいお酒を造ることが出来る貴重なお米です。
 このお酒は蔵人が丹精込めて栽培したその「越淡麗」を磨きに磨き、また、新潟の淡麗辛口を体現する「五百万石」とを併せて醸し出した純米大吟醸です。
 知る人ぞ知る吉乃川の長期熟成酒として、ごくわずかだけ造り続けていた秘蔵酒という名の純米大吟醸酒。これを令和になってリニューアル。さらに磨きを掛けた味わいを目指しました。
 新潟の米、水、技、気候風土にこだわり、磨き抜いた新潟県産の酒造好適米「五百万石」と新品種「越淡麗」だけを使用し、「素材」と「技」の贅を尽くし、蔵人達が技術の粋を集めた伝統の技で醸し上げ、低温で3年以上、長期熟成して円熟味を増して登場です。
 香りはフルーティーで華やか。口当たりはまろやかでやわらかく、味は辛口で、ふくらみがあり、神秘的で芳醇な香りと奥深い味を実現した吉乃川の最高傑作です。
 これぞ新潟にこだわった純米大吟醸といえるでしょう。貴重な最高級酒として限定発売です。贈答用にも大変ご好評をいただいております。
 数量の少なさのため、わずかな入荷しかありませんがここにご紹介いたします。

 熟成期間=冷蔵3年熟成
 原料米=新潟県産蔵人栽培米「越淡麗」「五百万石」
 精米歩合=40%      使用酵母=自社酵母
 アルコール分=17度   日本酒度=+5    酸度=1.3

吉乃川
   秘蔵酒


720ml
 5,500円
  辛口一筋 吉乃川定番晩酌酒

  
 吉乃川  厳選辛口

 吉乃川の始まりは1548年。上杉謙信が春日山城に入城した年と同じで酒蔵としての歴史は新潟県の中で最も古く、日本でも現存する企業としても屈指の老舗です。
 この摂田屋という土地は良質な水に恵まれた土地で天領としての利もあり、酒、味噌、醤油など醸造業がさかんに行われました。
 その昔、酒税に級別制度が残っていた頃、高品質なお酒を安く飲んでもらいたいとの想いで発売したのがこのお酒です。
 新潟県産米を100%使用し、麹造りから辛口に徹し、本来一級酒として販売できる精米歩合65%の本醸造クラスのお酒を税率の低い二級酒として価格を抑えて発売しました。以来吉乃川の看板商品として根強い人気を持っています。
 どんなお料理にも合うお酒で口当たりが柔らかく、切れの良いお酒です。季節のお料理に合わせて、冷やからお燗までお好みの温度で美味しくお召し上がりいただけます。この酒質でこの価格。コストパフォーマンスに優れた地元の晩酌酒。味わいはありながらも飲み飽きしない定番酒です。

 原料米=新潟県産米100%
 精米歩合=65%      使用酵母=自社酵母
 アルコール分=15度   日本酒度=+7    酸度=1.2


吉乃川
   厳選辛口


1.8L
 1,999円


      吉乃川酒造紹介