初めてのワイン蔵見学2 取材報告 (by えつこ)
新潟県上越市 株式会社 岩の原葡萄園
第 6 話
イベント会場に戻ってきました。ステージではストリートミュージシャンライブが行われていて、軽快な音楽と共ににぎやかな感じになっていました。 それではここでステージで行われるイベントスケジュールをご紹介しましょう。 主としてストリートミュージシャンライブという上越で活躍している地元の音楽グループの演奏がメインです。 午前11時から始まり、今日はハンプティ・ダンプティというグループが30分の演奏。 午前11時30分から仕込み体験が30分。 午後0時50分からザ・カズー・オームストラが30分の演奏。 午後2時10分から音色が30分の演奏。 そして最後は午後3時30分からバッカス王決定!クイズ&きき酒大会が予定されています。 会場に到着したときは最初のグループの演奏の最中でした。 |
さすがにこの時間になると各売店は大忙し。 地元の農産品を実演販売している餅売場では杵と臼を使っておもちをつき、あんこが中に入ったお団子を実演販売しています。 他の売店も忙しそうにしています。休憩テントで食事をしている人もたくさんいます。 そうこうしているとバンドの演奏も終わり、次は仕込み体験です。 ステージ前に移動します。 ステージ上に仕込み桶といって貯蔵樽を半分に切ったような桶が3つ並んでいます。 その中に先程収穫したぶどうを入れて人が足で踏んでぶどうをつぶします。 |
まず最初は司会の説明と共に例のバッカス娘の2人が足を洗い、ステージ上に上がり、ぶどうの入った桶の中で音楽に合わせてゆっくりまわりながら足踏みをします。 同じ所ばかり踏まないように2人が背中合わせに腕を組み、ゆっくりまわります。 これをお手本に収穫に参加した人はもちろんのこと、これだけでもやってみたいという人もステージ上で仕込み体験です。 この時にぶどうの汁が飛んで服に付くとシミとなって落ちないのでぶどうの上に大きなビニールをかぶせて、その上から踏むようにするということ。また、終わったらすぐに足を洗わないと足についた色素が落ちにくいといわれました。 それではどうぞという司会の合図と共にたくさんの人がステージに集まってきました。 |
最初は子供達でいっぱい。私たちもそれに遅れじと続きます。 ステージに上がる前に準備してあったお湯で足を洗い、いざステージへ。 順番に並んで空いた場所で、さあ仕込み体験。 軽快なワルツの音楽で足踏みをしながら桶の中でゆっくり回ります。 その感触は予想通りグニュグニュ。 想像はしていましたがやはり気持ち悪いというか食べ物を足で踏む事への抵抗感というか何ともうまく表現できません。 ひとしきり足踏みをして次の人に譲ります。 終わった人はステージの反対側でまた、足を洗って終了。くつは担当の方が運んでくれていました。 これで今日の第一目標完了。 …第7話へつづく… |